- 各都道府県(エリア)の「町コミ!」を見たいときは?
-
各都道府県の「町コミ!」を見る場合は、町コミ!のトップページの上部にある、「町コミ!MAP」の各地方(北海道は東北に含む)をクリックすると、各都道府県の名称が表示されます。ここから、見たい都道府県をクリックしてください。
また、町コミ!のトップページの左側に「町コミ!MAPテキスト」があります。こちらからでも各都道府県へアクセスすることができます。
町コミ!のトップページの左上にある、「エリア検索」からも各都道府県(エリア)にアクセスすることができます。検索の際に都道府県(エリア)の名称をご入力ください。
各都道府県にアクセスすると、左側に「エリア一覧」が表示されます。ここから、更にエリアを絞った「町コミ!」をご覧いただくことができます。また、訪問した5つのエリアにつきましては、「町コミ!」ページ上部にて表示されており、再訪問しやすくなっております。
- 駅の「町コミ!」を見たいときは?
-
駅ごとの「町コミ!」を見る場合は、まず、各「エリア」にアクセスしてください。(「各都道府県(エリア)の「町コミ!」を見たいときは?」を参照)
各エリアにアクセスすると、左側の中央付近に「近くの駅」が表示されています。そこから、それぞれの駅の「町コミ!」へアクセスすることができます。
また町コミ!のトップページの左下にある、「エリア検索」からもそれぞれの駅にアクセスすることができます。検索の際に駅の名称をご入力ください。
- 記事を検索したい場合は?
-
町コミ!のトップページの左側にある「記事を検索」をクリックするとから検索ページが表示されます
「検索ページ」ではキーワード、都道府県、エリア、テーマを指定して記事を検索することができます。
- 今、自分が見ている場所がわからない場合は?
-
自分が見ているページがどこの場所かわからなくなってしまった場合は、各ページの上に掲載しているインフォメーションバーをご覧ください。
それぞれ、赤い枠の中をご覧いただきますと、現在、自分が見ているページの場所を記されているのがご確認いただけます。
- バスや電車、ケーキなどのアイコンは?
-
「町コミ!」では、地図にそれぞれアイコン(小さな画像)を掲載し、どのジャンルの記事かわかりやすく表示しています。アイコンには下記のようなものがあります。
マップ内に表示されるアイコン(記事の場所を表示しています)
|
「暮らし情報」の記事を表示しています。
アイコンをクリックすると、テーマのタイトルと記事の一部が表示されます。
テーマのタイトルをクリックすると、その記事にアクセスできます。
|
|
|
「グルメ情報」の記事を表示しています。
アイコンをクリックすると、テーマのタイトルと記事の一部が表示されます。
テーマのタイトルをクリックすると、その記事にアクセスできます。
|
|
|
「お出かけ&町スポット」の記事を表示しています。
アイコンをクリックすると、テーマのタイトルと記事の一部が表示されます。
テーマのタイトルをクリックすると、その記事にアクセスできます。
|
|
|
「美容・健康情報」の記事を表示しています。
アイコンをクリックすると、テーマのタイトルと記事の一部が表示されます。
テーマのタイトルをクリックすると、その記事にアクセスできます。
|
|
|
「育児・出産情報」の記事を表示しています。
アイコンをクリックすると、テーマのタイトルと記事の一部が表示されます。
テーマのタイトルをクリックすると、その記事にアクセスできます。
|